なぜ、自殺まで考えたのに、30日後にはパワハラ上司を鎮静化できたのか?

こんにちは進藤です。

先日、30日でパワハラを克服した体験者の方の
感想をいただきました。

掲載の許可をいただきましたので、紹介させていただきます。

●年齢 33歳
●職業 コンサル会社事務
●性別 女性

●「具体的にどんな悩みを持っていましたか?」
社員数十数名前後の小さな会社で働き、自分の部署は少人数構成。
その中で直属の上長(部長・女性)からのパワハラ、いじめにあいました。
何をしても怒られ、他部員の前で叱責され、毎日毎日精神が崩壊寸前で、
心が削がれていきました。
周りの部員は自分が標的になりたくないから見て見ぬふり、自分を守ることに必死で、
裏切りも体験しました。
とてもつらく長い期間でした。

●「依頼しようと思ったきっかけを教えてください」
パワハラといっても、自分の我慢が足りないんじゃないか、こんなことで弱音を
吐いていいのか。と自問自答の日々の中、「会社に行きたくない」「部長に会いたくない」
休みも楽しめなくなり、食欲不振、なんなら命を終えることまでもが脳裏に浮かび、
家族や友人から、鬱の手前といわれ、SOSをした方がいい!と言われたが、
何からしていいのかわからず、藁をも掴む思いで申込しました。

●「1か月で、具体的にどんな成果を得たのか教えてください」
結論、部長のパワハラは沈静化しました。
進藤さんの助言の元、張本人への言動や周囲の囲い込み、頭を使ってとにかく
鬱の泥沼に片足を突っ込んでいたので這い上がりました。
他部署の上司や社長に話をし、水面下で動いて、部長を一撃!
ただ、一撃からそんなに期間が経っていないので反撃が怖い期間でもあります。

●「これからの課題としてどんなことを感じていますか?」
とにかく、正論を言うのがすべてではない。
社内営業、こびへつらうが大事だと実感しました。
これはやりすぎると逆に同僚からの反感を買うリスクが伴うのでほどほどに!
ですが、私の今後の目標はどの職場にいっても、周囲から「部長の扱いうまいよね~」と
言われるのが目標です(笑)
でもそのゴールを掲げることで自ずとステップが見えてくるのかな・・・
社内営業を制する者が出世を制す!笑

<進藤さんへ>
最後になりますが、本当に1ヶ月大変お世話になりました。
こういった大きな悩みは必ずその道を通った先駆者がいるわけなので、
お金を投資してでもその知識を得ることがハイリターンになると考えています。
ちょっとうまくまとめられないですが、まだ収束したわけではないので、
「ほどほどに」をモットーに乗り越えていきたいと思います。

進藤さんの今後のご活躍誰よりも願っています!

Aさんからご相談をうけたとき、「どう行動したらよいか」悩んでいました。
「パワハラをうけて限界なら、どこかにSOSを出したほうがいい……」と言われ、
相談しても、「気にするな」「そういうこともある」と的外れな回答ばかりで
苦しんでおられました。

そこで、Aさんには
まず、パワハラの加害者の直接の攻撃をへらす
コミュニケーションの方法を2つレクチャーさせていただきました。

そのうえで、上層部から気に入られている部長(パワハラ加害者)
をうまく「問題意識をもたせる」相談の方法を具体的に
連絡をしあい、社長に相談。

相談から30日後には、パワハラ加害者の攻撃がなくなるだけでなく
「精神的にかなり安定しました」と報告をいただきました。

パワハラで悩んでいる人は
誰にも相談できない人が多いです。
Aさんのようにいろいろな人に相談しても
解決しないことも多いです。

しかし、パワハラをガマンをしても
Aさんのように「うつ」になりかけたり
命を投げだすこともあります。

そうなる前に
パワハラに対して何らかの対策を
打ち込まなければいけません。

あなたが体を壊して
二度と働けなくなったとしても
会社は責任を取らないのですから。

「現実味がない」「私に当てはまらない」
 様々な対処法を試しても効果0の人が…

職場の【あの人】の攻撃をなくす具体的方法

これは実際にあった話です…

石井さんは自分よりも
業界歴が長く、頑固で自分の意思を曲げない
部下の攻撃に悩んでいました

・罵倒は毎日
・正論を言われると反論できない
・避けければ避けるほどむしろ攻撃がエスカレートする

いろいろな書籍やYouTubeのノウハウを試しました。

しかし、

部下の攻撃は悪化するばかり…

「対処法が効かない」
「自分のケースには当てはまらない」
「既にやったけど、うまくいかなかった」

ストレスで限界でした。

そこでメルマガで知った
「ある手法」
に乗り変えたところ、、

30日後に部下の攻撃がなくなり
終業後に個人携帯に「契約が取れました!」と
LINE電話をしてくれるまでに関係が改善しました

12ヶ月経った今でも
部下から攻撃されることは0
毎日高いモチベーションで
どんどん契約をとってくるほどです。

では、なぜ石井さんが30日間で
職場の嫌な人の攻撃をなくすことができたのか?

その理由として…

・相手があなたを攻撃する「原因」を特定できる
・原因を【あの人の脳】から解決できる

という特徴があるからです

この手法は

・上司の叱責で、毎日トイレで泣いている方
・2ヶ月続く人事部長のパワハラで自殺寸前の方
・1年以上に続くパートナーのDVに悩む方

 様々な方が試した結果

・即効性がある
・リバンドがない
・やることが少ない

という結果が出ました。

ただ、

「本当にそんな方法であの人の攻撃がなくせるの?」 
 と思われるかもしれませんが
この手法で結果が出る明確な根拠が存在します。

それは
「相手の脳そのものを変える」という
発想が入っていることです。

即効性があり、リバンドがないにも関わらず
しっかり結果の出る「攻撃をなくす方法」のポイントを
動画にまとめました。

興味がある方は「今すぐ確認します」を
クイックしてご確認をお願いします。

 

最新情報をチェックしよう!