【逆に強要できる!】仕事のやり方を強要する人への対処法

こんにちは進藤です。

突然ですが、あなたの職場には
仕事のやり方を強要してくる
人はいますか?

「進藤さん、わたしの上司が
それです」

「います。ものすごく
悩んでいます」

とお悩みの方には朗報です。

では、今から
「自分の仕事のやり方を
強要してくる人の対策」
の授業を始めましょう。

なぜ、強要してくるか?

人には
独特な価値観があります。

たとえば「仕事は我慢代」と
いう価値観をもっている人も
いれば、

「仕事はゲーム」という
価値観をもっている人もいます。

この価値観ですが、
人には「自分の価値観は正しい!」
と確認したい欲があります。

仕事のやり方には
その人の価値観が
色濃くでているため、

仕事のやり方を
否定すると、

価値観を否定する
と思われ、

信じられないほど
激怒されることに
なるのです。

強要に対する対処法

ですから、
仕事のやり方を強要されたら……

まず共感を。

「~のやり方で進めろ」
「~のやり方ですね、わかりました」

とまずは受け入れるのです。

「進藤さん、そんなことくらい
やってますよ!」

とあなたは思うかもしれません。

しかし、世の中の多くの人は
「まずは共感」ができません。

「いや」「しかし」「でも」
と否定するので、
反発をくらうのです。

まずは共感、が
人間関係では強力な
パワーを発揮します。

仕事のやりかたを曲げさせる

ここから、
相手の「仕事のやり方」を
ねじ曲げる作業に入ります。

すこし難しいのですが、

相手の価値観を活用して、
相手の「仕事のやり方」を
曲げるのです。

どういうことか、
と言いますと、

たとえば「効率重視」の
上司がいるとしたら、

まずは上司のやり方を
そのまま素直に
やります。

次にあなたの仕事のやり方を
上司に相談する形で
話してみるのです。

「~さんの仕事の進め方を
やってみたんですが、すぐに
仕事が終わってミスもしません
でした。~さんの仕事の価値観は
効率的ですばらしいです」

とまず相手を誉めて、
よいムードを作ります。

次に
「実は~の点を~のように
すると、さらなる効率アップが
できるのではないか、と思いまして、
効率を上げるために~をしても
よいでしょうか?」

と話します。

このような話し方であれば、
相手の価値観を否定していないため、

あなたの仕事のやり方が
受け入れられる可能性が
飛躍的に高まります。

つまり
強要→反発
強要→我慢して受け入れ続ける
ではなく、

強要→共感→ねじ曲げる
ことが相手から嫌われませんし、
あなたもストレスで悩まなくなります。

とはいえ、1回でうまくいく方法ではありません。
何度も根気よく繰り返して
行わなければいけない方法です。

イメージとしては
「お手」をダックスフンドに覚えさせる
感じで行っていきましょう!

進藤

 

「現実味がない」「私に当てはまらない」
 様々な対処法を試しても効果0の人が…

職場の【あの人】の攻撃をなくす具体的方法

これは実際にあった話です…

石井さんは自分よりも
業界歴が長く、頑固で自分の意思を曲げない
部下の攻撃に悩んでいました

・罵倒は毎日
・正論を言われると反論できない
・避けければ避けるほどむしろ攻撃がエスカレートする

いろいろな書籍やYouTubeのノウハウを試しました。

しかし、

部下の攻撃は悪化するばかり…

「対処法が効かない」
「自分のケースには当てはまらない」
「既にやったけど、うまくいかなかった」

ストレスで限界でした。

そこでメルマガで知った
「ある手法」
に乗り変えたところ、、

30日後に部下の攻撃がなくなり
終業後に個人携帯に「契約が取れました!」と
LINE電話をしてくれるまでに関係が改善しました

12ヶ月経った今でも
部下から攻撃されることは0
毎日高いモチベーションで
どんどん契約をとってくるほどです。

では、なぜ石井さんが30日間で
職場の嫌な人の攻撃をなくすことができたのか?

その理由として…

・相手があなたを攻撃する「原因」を特定できる
・原因を【あの人の脳】から解決できる

という特徴があるからです

この手法は

・上司の叱責で、毎日トイレで泣いている方
・2ヶ月続く人事部長のパワハラで自殺寸前の方
・1年以上に続くパートナーのDVに悩む方

 様々な方が試した結果

・即効性がある
・リバンドがない
・やることが少ない

という結果が出ました。

ただ、

「本当にそんな方法であの人の攻撃がなくせるの?」 
 と思われるかもしれませんが
この手法で結果が出る明確な根拠が存在します。

それは
「相手の脳そのものを変える」という
発想が入っていることです。

即効性があり、リバンドがないにも関わらず
しっかり結果の出る「攻撃をなくす方法」のポイントを
動画にまとめました。

興味がある方は「今すぐ確認します」を
クイックしてご確認をお願いします。

 

最新情報をチェックしよう!